自分の中の順番について

大好きなことが一杯あるとき、優先順位を付けるのが難しいですよね?

私は、優先順位を付けるのが苦手でした・・・いや、今でも苦手です。

仕事であれば、自分自身だけではないので、対相手と合意した形での優先順位を決めるようにしていますが、生活面となると全く優先順位が分からなくなってしまうのです。

 

それが、「軸」を持たない自分だったからだと気付いたのは、ライフオーガナイザーに出会ってからでした。

少しずつですが、自分の中の優先順位と家族との優先順位を把握して、それに沿ったスケジュールが組めるようになりました。

 

昔は優先順位を崩すと、全てが崩れてしまい、やる気も削がれるといった悪循環を起こしていました。

まぁ、空間整理も同じことなんですけど・・・

 

では、優先順位を変えてもいいぞ・・・と思い、優先順位となる内容を入れ替えることが出来る、この判断と気持ちの大らかさ(?)がやる気スイッチを「切」にしないって事です。

 

ただし、気持ちの大らかさばかりに頼っていては、優先順位も何もあったもんではないので・・・

ココは、「優先順位」を決めるための自分の仕組みを作るということでしょうか?

 

ライフオーガナイザーになり、仕組化することが楽しくなってきました。

 

出来れば、その楽しさを分かち合いたいと思っています。

 

興味のある方は、こちらまでv